
整形外科
受付時間
午前 | 8:30~11:00(診療開始 9:00) |
---|---|
午後 | 金曜日のみ: 13:30~15:30(診療開始 14:00) |
休診 |
金曜日の午前・第4・第5土曜日・日曜・祭日 |
お知らせ
一覧を見る診療科・部門
外来対応表
整形外科の特徴
一般整形外科として、四肢外傷、骨折を中心に人工関節まで、広く手術を行なっています。 高齢者の術後リハビリには、関連病院である巨摩共立病院と石和共立病院の専門リハ施設を積極的に利用して、集中治療を行なっています。
症例・治療・成績
2021年度の手術件数 226件
内訳
- 大腿骨骨折近位部手術 164件(うち人工骨頭挿入術41件)
- 下肢骨折手術 22件
- 前腕・上腕骨骨折 8件
- 人工膝置換術 3件
- 椎間板ヘルニア手術 4件
- 腰部脊柱管狭窄症手術 2件
- 下肢切断術 6件
- 手根管症手術 2件
- アキレス腱断裂手術 1件
- その他(手指、足趾、足関節、踵骨手術) 14件
医療設備・検査
骨量計測(DEXA)、CT、MRI
スタッフ紹介
瀬川 孝俊(せがわ たかとし)

科長
■ 山梨医科大学 1999年卒
■ 所属学会
- 日本整形外科学会(運動器リハビリテーション医)
早川 秀志(はやかわ ひでし)

副院長
■ 山梨医科大学 1987年卒
■ 所属学会
- 日本整形外科学会(専門医、運動器リハビリテーション医、リウマチ医)
- 日本骨・関節感染症学会
■ その他
- 日本医師会認定産業医
- インフェクションコントロールドクター
三井 一義(みつい かずよし)

医長
■ 山梨医科大学 1992年卒
■ 所属学会
- 日本整形外科学会(専門医・運動器リハビリテーション医)
