患者サポートセンターについて
患者サポートセンターでは
・地域連携(入退院支援)
・医療福祉相談
・心理相談
3つの機能をあわせ持ち患者さんの相談に対応いたします。
患者さんの立場に立ち、患者さん・ご家族が安心して医療を受け、また退院後の生活が不安なく送れる様に、入院前から専門の看護師・ソーシャルワーカー(MSW)・臨床心理士がご相談に応じます。
病気などに関連して起こる様々な生活上の問題について、専門的な立場から利用できる制度やサービス等を紹介し、問題解決のためのお手伝いをします。
また、患者さんの入院から退院までをスムーズに過ごせるように各医療機関との連携を行っていきます。
患者・ご家族の方
地域連携(入退院支援)
- 入院するにあたり、困りごとがある
- 入院生活の中で不安や困りごとがある
- 退院先や施設を紹介してほしい
- 在宅介護の方で、10日間程病院での宿泊を利用したい
医療福祉相談
- 生活費や入院費の支払いに心配がある(無料定額診療事業、生活保護の申請など)
- 介護が必要になったり、障害を負ったりしたらどうしたら良いか知りたい
- 退院後の生活の場や他病院への転院のこと
どんな状況にあっても医療を受ける権利が保障され、病気や障害をもっても人間らしく暮らせるお手伝いをしています。 相談内容についての秘密は厳守いたします。
相談は無料です。電話でのご相談もお受けしています。
心理相談
- 入院中の患者さんの心理的支援を主治医の指示のもと行っています。主には、抑うつ状態、せん妄、不眠、多量飲酒などの問題に精神科医らと連携し対応しています。
- ご家族の相談にものっています。
医師、看護師、患者サポートセンター職員に声をかけてください。 - 外来の患者さん(診療所各科、病院各科)の心理的支援も行っています。予約制となっているため、まずは声をかけてください。
医療関係者の方
地域連携(入退院支援)
- 入退院支援窓口
- かかりつけ医のご相談・ご紹介
- 検査、入院や胃瘻造設などの治療のご相談・ご予約
- レスパイト入院のご相談
医療福祉相談
経済的な課題があり医療費の支払いに心配がある場合は無料低額診療事業の相談にのります。基準に則った対応となりますがお気軽にご相談ください。
心理相談
当院では、認知症ケアチームがあり、認知症症状があっても安心して身体的治療が行われるように精神科医らとともに、サポートしています。入院中で精神科に依頼がある患者さんの多くはせん妄で、入院前よりサポート体制を整えて対応しています。アルコール依存のある患者さんへの対応も積極的に行っています。
ご相談窓口
ご相談窓口場所
甲府共立病院1F
ご相談できる時間
平日:9:00~17:00
土曜:9:00~13:00
(第4土曜日はお休み)
お問い合わせ
上記の業務時間以外は病院代表電話にご連絡ください
○ 患者・ご家族の方:
055-226-3131(病院代表)
○ 医療関係者の方:
055-226-3135(患者サポートセンター直通)
スタッフ紹介
センター長:医師 、副センター長:副看護総師長
地域連携室
入退院支援専従:看護師、社会福祉士
地域連携業務:事務
入院時支援業務:看護師
医療福祉相談室
社会福祉士(3)
社会福祉士・精神保健福祉士(2)
心理相談室
室長 臨床心理士、公認心理師
主任 臨床心理士、公認心理師
非常勤1名 臨床心理士